お客様インタビュー
彩様
住宅街でひっそりと営業しているおしゃれな店構えの創菜家「彩」さま。今回名入れのれんを作成した堀江店長さんにお話をうかがいました。
今回のれんをリニューアルしようと思った経緯をお聞かせください。
もともとお店をオープンした時のコンセプトが、外観、内装、広告すべて、シンプルイズベストだったんです。私自身がゴチャゴチャしたものが嫌いなのと、飲食店なら味で勝負すべきって思っていましたから。そんなわけで店の顔であるのれんも、ロゴマークなども入れない一色でシンプルでおしゃれなものを選びました。お陰さまでまあまあ繁盛したのですが、ある日、常連さんの1人に「この入口じゃ初めて人が入りにくいんじゃないか?」って言われたのが今回作り替えするきっかけとなりました。
名入れのれんに替えた後の効果を教えてください。
まず新規のお客様が増えましたね。
新規で来てくれた方に詳しく話を聞くと「おしゃれなお店があるのは分かっていたのだけど、一見さんお断りの店だと思ってました」と言われた時には驚きましたね。高級感を演出しようと考えていましたが、集客に逆効果だったわけです。
無地から名入れに取り替えた後のデータをとってみたら、売上が118%UPしていました。
そう考えると非常に費用対効果の高い投資だったと思います。
また、飲食店をやっていると忙しく時間がとれないので、納品までスムーズにやり取りして頂いたのには助かりました。
お問い合わせ
初めての方でも安心して、オリジナルオーダー品をスムーズにご購入いただけるように全ての体制を整えています。
「のれんの件」とお申し付け下さい。
専任スタッフが対応させていただきます。
「のれんの件」とお申し付け下さい。
専任スタッフが対応します。
(月〜金 9:00-18:00)
当社は「プライバシーマーク」使用の
許諾事業者として認定されています。