こんにちは!!
突然ですが、和菓子屋さんには何があると思いますか??
和菓子屋さんと言えばおいしいお菓子とのれんがかかっているイメージがございますが皆様はいかがでしょうか?
和菓子屋さんの店先には、よくのれんがかかっていますよね!
そんな和菓子屋さんにかかっているのれんにはどのようなデザインがあるのか
紹介させていただきます。
■デザイン1
お店の名前を真ん中に配置し、左右にお店のロゴ・家紋を入れるとお店の名前を強調することが出来ますね。
■デザイン2
こちらは、シンプルなデザインですね。
和菓子屋さんにはこのような落ち着いた色で、文字もあまり入れずシンプルなデザインが合うと思います!
■デザイン3
お店の名物を真ん中に大きく配置たデザインもいいですね!
のれんの真ん中に配置しても、色が黒と緑系と落ち着いた色なので、
和菓子屋さんのイメージにぴったり合うと思います。
このように、和菓子屋さんならではの雰囲気と色合いがのれんで表現されています。
お店の顔とも言われるのれんの製作に当たって、お店の雰囲気を表現する色は大切になってきます!
弊社はフルカラープリントでの印刷となりますので、
淡い色の再現も可能でございます。
是非バンテックで、和菓子屋さんにぴったり合うのれんを作ってみましょう!!