☆新商品のご案内☆

By 髙橋 茉生   | 2017年01月18日

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

 

皆様、年末は何をして過ごしましたでしょうか?
家族でゆっくり過ごしたり、友達や家族とカウントダウンしたり、紅白を見たり、過ごし方は人それぞれだと思います!

ちなみに私は風邪を引いてしまい寝込んでおりました。。。。。
でもしっかりと寝て治ったので大丈夫です!!

今年からも元気にのれんのブログを書いていきたいと思います!!

 

それでは、新年一発目のブログは、、、
前回のブログでお伝えしました、弊社の新商品のご紹介となります!!

弊社では新しく2つの商品がラインナップ加わりました。

 

まず一つ目は、
「のれん掛け」

 

norenkake_catch norenkake_situkan

 

のれんを設置する際には欠かせないのれん掛け
まで、当店で「のれん掛け」の取り扱いはございませんでしたが
のれんをご注文いただくお客様からのご要望も多く、この度商品ラインナップに加えることにいたしました!

当店で取り扱う「のれん掛け」の特徴は・・・・・・・・

■のれん掛けの木の材料は、本物のブナの木を利用しております。
ブナの木は非常に硬いため、耐久性に優れておりますので長期間に渡りご使用することが出来ます。
(本物のブナの木を利用しているため、多少お色の違いがございます。)

 

■設置は簡単に出来ます
設置場所にねじを打ち込むだけで簡単に設置することが出来ます。

norenkake_set01
①壁にねじを打ち込みます。

norenkake_set02
②ねじにのれん掛を引っ掛けます。

norenkake_set03
③完成です。

 

■その他情報

・設置用のねじはのれん掛け分無料でついております。

 

 

二つ目は、
「重石」
日よけ幕を設置するために必要なおもり用の石となります。

bannouomosi

mikageomosi

 

 

こちらの商品ものれん掛に次いで多くご要望がございましたので追加させていただきました!
ご用意させていただいている石の素材は2種類ございます。

 

万能重石(おもし)  (1セット(2個))

bannouomosi_all
素材:コンクリート
サイズ:幅 150mm 奥行 150mm 高さ 120mm
重量:5.6kg

■フックがついており、そこにひもを引っ掛けることで日よけ幕を設置することが出来ます。
設置用のロープは無料でお付けいたします。

 

みかげ重石(おもし)  (1セット(2個))

mikageomosi_all

 

素材:みかげ石
サイズ:幅 132mm 奥行 130mm 高さ 112mm
重量:4.3kg

■みかげ石は光沢があり、密度のある硬質な石材となっております。
高級感があり、上品な仕上がりとなっているため、店舗での利用にお勧めです。

■真ん中の穴にヒモを通すことで日よけ幕を設置できます。
設置用のロープは無料でお付けいたします。

 

 

その他にもバンテックの付属品に関しましてラインナップが増えましたので
この場を借りて皆様にお伝えさせていただきます!!!

のれん棒

 

norennbo_situkan

 

以前まではサイズが100cm,150cm,200cmと限られており、のれんのサイズに合わせてカットすることが出来ませんでした。
しかし!! 現在はのれん棒をお好きな長さにカットすることが可能となりましたので、のれんのサイズに合わせてのれん棒をご購入いただけます!

現在のラインナップ2m、3mとご用意がございますので、のれんのサイズに合わせてご購入ください。

 

日よけ幕用ポール(キャップ付き)

hiyokemakupole_cap

以前までは左右にキャップがついておらず、ポールにロープを結び付けてご使用いただいておりましたが
この状態だとロープ外れてしまうのでは無いか、と心配される声をいくつかいただいておりました。
そんなご要望にお応えして、重石と日よけ幕用ポールを結びつけるのに便利な、重石設置用キャップを無料でお付け出来るようになりました!

ご希望の付属品がございましたら、のれんのご注文時にお気軽にお申し付けください!

 

新年一発目のブログいかがでしたでしょうか?
今年ののれんブログも是非ご覧になって頂ければと思います!

本年もよろしくお願い致します。

 

オーダーのれん専門店サイトはこちら